田中将大(2013年最終成績Ver)
- 2014/10/07
- 11:41
こんにちは。
今回は圧倒的存在感を放った昨年2013年の田中将大選手です
意外や意外、最終成績の査定をされてる方ってあまりいないんですね
てっきり数十レベルでいると思ったんですが
先に成績見ましょうか
28試合8完投2完封24勝0敗1S212回奪三振183 防御率1.27 WHIP0.94
化け物ですね
まずは昨年8月末地点での能力から
次に私が作成したもの
いくら盛ったって文句ありません
田中将大 #18
ストレートBB 155km/h
ツーシームファストDC
高速スライダー2BB
カットボール1EE
高速スライダー4AC(ナックルカーブ)
カーブ2DD
SFF5AD
チェンジアップ2FD
サークルチェンジ2DE
シンキングファスト2DC
疲労回復B72 スタミナS93
先発適性◎ 抑え適性△(1)
大舞台 勝ち運 威圧感 逃げ球 対ピンチ△2
リリース 球速安定△1 打たれ強さ△1
打球反応△1 力配分 クイック▽1
決め球(フォーク方向) 調子安定
1枚目との変更点
高速スライダーの球威+2、コントロール変化量ともに+1
カットボールの球威+1
高速スライダー(斜め)の球威+2
カーブの球威+2、コントロール+1
SFFの変化量+1
サークルチェンジの球威+1
シンキングファストの球威コントロールともに+1
疲労回復+11 スタミナ+3
抑え適性(1)を追加
存在感→威圧感に
対ピンチ△1→△2に
リリースを追加
ケガしにくさ▽2を削除
全体的に球威を上げました
昨年のスライダーの割合が23.72%、被打率も.228と安定。記録では斜めも横も同じスライダー認定のため横変化の高速スライダーも球威up
他の球種の球威やコントロールupはほとんどイメージと言っても過言ではないです
それだけの成績でしたから。
疲労回復は1年間ローテを守り切ったので大幅up
昨年は怪我もなかったのでケガしにくさ▽2を排除(今年怪我しましたがあくまでも昨年の査定なのでそこはご了承ください)
対ピンチは言わずもがな。ピンチになったらギアチェンジと言わんばかりの切り替え、力配分も合間っていい感じに
ちなみに対決チャレンジ81回クリア、さらに5ターンの覚醒チャレンジでこの能力にしてます。
総括
昨季1敗もしなかっただけあって多くの野球ファンに衝撃を与えたでしょう
いやそれにしても強すぎるだろと思えば作るときに下げたりしていただければ。
ちなみにこの能力でペナント回しても24勝0敗なんて成績残す確率1%もないですからね恐らく
作るのは結構至難だと思いますが是非。
PSP以外であれば対決チャレンジ50回程度でもLPでフル覚醒を使い20ターン使えば近いものになると思います。
ではまた後日。
スポンサーサイト